2017年10月5日木曜日

Switch版DQXを購入〜快適な環境を整えたの編〜

Switch版DQXを一昨日ダウンロード版で購入しました。
しかし,そこで問題が・・・
今まで使っていたキーボードがSwitchでは使えないんですよね^^;

こちらです↓
[ELECOM TK-FDP021BK]
Amazonリンク

お気に入りだったのですが・・・
そこで小型キーボード含めて揃えたので紹介します^^


購入した機器たち


  1. Lgicool MK240n
  2. RDII 3ポート MacBook USB C ハブ
  3. Lomicall スマホ スタンド
  4. Tryone 寝ながらタブレットスタンド(春買ってましたw)
(1) Logicool MK240n
Amazonリンク

太ももに乗せながらDQXをプレーしても負担がないものじゃないと使う気にならないので,小型キーボードをまた買いました(^^ゞ
今までのものよりもすこーし重くて厚みもありますが,その分かなり押しやすいのでオススメです!
デザインは好みじゃないけど^^;

RDII 3ポート MacBook USB C ハブ
Amazonリンク

Switchの充電用USB-Cを3つのUSB3.0と充電用USB-Cに分配するハブって感じでしょうか。
これによって,テーブルモードでも充電しながらワイヤレスキーボードが使えるというわけです。が・・・

[注意事項]
  • 充電用USB-Cケーブルをハブに繋いだ状態でSwitchに接続しないと充電が始まりません。
     → 順序が大切
  • DQXをプレーしながらだと,充電が追いつかずバッテリーが少しずつ減っていきます^^;
    (Joy-conを外した状態で減っていきました)
     → ハブを外してUSB-Cのみだと充電され続けます(当たり前w)

正直,無理やり充電しながらワイヤレスキーボードを使う環境にしたので,こんなもんかなって感じです・・・。
ただこれだとバッテリーが数時間は持ちそうなので,ないよりはマシ?でしょうか^^;

Lomicall スマホ スタンド
Amazonリンク

任天堂ライセンス商品で,充電しながら使えるスタンドもあるのですが,レビューを読む限りはこちらの方が質感が良さそうだったので,これに決めましたw
重さも適度にあって,高級感があります。
Amazonの梱包は違って,この商品の梱包は非常によかったです!



こんな感じでしたw


繋いでみるとこんな感じ!





簡単に設置できますし,使いやすいと思います。
ただ高さがあまりないので,USBハブをつなぐと,接続部分とケーブルへの負荷が心配ですね^^;
あと,サイドにJoy-conを装着したままで使えるのが良い点です♪

Tryone 寝ながらタブレットスタンド


Amazonリンク

ちなみにフレキシブルアームを使ってみると,こうなりましたw
DQXのプレーだけを考えると,スマホスタンドよりこちらの方が快適にプレーできます!
接続部分やケーブルにあまり負担もかけなくてすみますし。

ただ,これDQXをプレーしないときは邪魔なんですよね^^;
いちいち台に備え付け直すのも面倒ですし,アーム部分はすごく硬いし><
スマホやSufaceやSwitchをはめる部分もかなり固くてちょと大変です。
でも,ずっと備え付けておくんだ!って方には最高にオススメです!
Swtichくらいの重さなら,重さでアームが下がってくることも心配いりません。



最後に・・・

今回の記事は参考になる方が多いのはないでしょうか。
私によって,テーブルモードで充電しながらワイヤレスキーボードというのは重要なんです。
WiiUではそれが出来ていたら・・・
画質・スペック以外はWiiUに比べて劣っていると感じていたので,何とか実現したかったので頑張ってみましたが,及第点にはちょっと届かないかって感じです。
任天堂さんがシステムアップデートで,Blutoothキーボードに対応させてくれたら,ほぼ全て解決なんですけどね^^;
任天堂さん,どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


0 件のコメント :

コメントを投稿